案の定の最悪展開 岸田首相よ「悪いのは中国」ではすまないぞ(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/605.html
投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 8 月 30 日 23:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
※2023年8月30日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大
※紙面抜粋
※2023年8月30日 日刊ゲンダイ2面
※文字起こし
中国の全面輸入禁止に「想定外」と驚く愚の骨頂(岸田首相)、中国各紙は訪日団体旅行の相次ぐキャンセルを報道(C)共同通信社
東京電力福島第1原発にたまり続ける汚染水の海洋放出をめぐるハレーションは、大きくなるばかりだ。猛反発する中国は強硬姿勢を崩さない。日本産水産物の全面禁輸で一歩も引かない構えだ。日本経済の下支えが期待されたインバウンドも細り始めた。今月10日に習近平指導部が日本への団体旅行を約3年半ぶりに解禁したばかりなのに、訪日旅行のキャンセルが相次ぎ、日本行き航空券が大幅に値下がりしている。
支配下にある香港も右へならえ。福島を含む10都県からの輸入禁止措置を発動しており、間を置かず日本へ足を向けなくなるだろう。農林水産物・食品の輸出額でも、インバウンドでも中国と香港は上客だ。不安は福島の漁業者にとどまらず、全国津々浦々に伝播している。
「廃炉プロセスの前提となるステップが今回の処理水の海洋放出だ」などと詭弁を並べ立て、放出を強行した岸田首相は29日、自民党役員会後にぶら下がり取材に応じ、「わが国の水産事業者を断固として守る決意だ」と力こぶ。「国民の皆さんにもホタテなどの魚介類をメニューに追加していただくなど、協力をお願いしたい」と呼び掛けた。今週中に水産事業者支援策を発表する方針だというが、ここに至るまでの経緯は誰がどう見ても泥縄式。抜本的な対策は期待できない。
「水産物をどんどん買って事業者を応援しようという名目で、『お魚券』の配布をブチ上げるんじゃないか。要するに水産物限定の商品券です。実質賃金は15カ月連続のマイナスで、どの家庭も懐が寒いですから、経済対策の一環と言えなくもない。そうした台所事情につけ込んで、マイナンバーカード保有者にはスピード配布するとか、この期に及んでマイナカードの普及に利用しかねないため警戒しています」(野党関係者)
「お魚券」が敗者復活
なんせ自民には前科がある。コロナ禍にのみ込まれた2020年春、農林部会や水産部会は経済対策として「お肉券」「お魚券」などの発行を構想していた。インバウンド激減で需要が低迷した和牛などの消費を喚起するという理由付けだった。だったら魚介類も、というわけで「お魚券」が浮上。「お寿司券」まで持ち上がったが、ネット上で族議員批判が巻き起こり、頓挫に追い込まれた。風吹けばバラマキで人気取りは自民のお家芸だ。
支持層のネトウヨの歓心を買うことがレゾンデートル化している高市経済安保相は、ここぞとばかりに腕まくり。「何らかの形での対抗措置を検討しておく段階に入っている」「世界貿易機関(WTO)への提訴も過去に豪州が(中国に)している」と言い出した。WTO提訴などの対応は外務省や経産省マターだ。所管外と断りながらも、再浮上の好機とばかりに拳を振り上げる姿からは浅はかさしか伝わってこない。9月中旬に実施されるとみられる内閣改造・党役員人事での交代は順当だ。
汚染水放出に端を発した中国との軋轢を解消する突破口は、2国間協議しかない。だが、思い切り蹴っ飛ばされている。与党の一角を占める公明党の山口代表は、支持母体の創価学会を通じた中国共産党との強いパイプを誇ってきたが、28~30日の日程で予定していた訪中をドタキャンされた。海洋放出が始まった24日に岸田と会って習近平国家主席に宛てた親書を預かり、報道陣にこう意気込んでいた。
「政府間の関係がいい時であれ悪い時であれ、公明党は中国共産党との交流をずっと継続してきた。ここが公明党の特徴であり、役割でもある」
習近平との面会に前のめりだったのに、よもやの門前払い。岸田は山口訪中を足がかりに、9月4日に開幕するASEAN(東南アジア諸国連合)関連首脳会議の延長線上で中国ナンバー2の李強首相との会談を模索していたが、見通しは真っ暗だ。
日本失速にほくそ笑むベトナム、補償は青天井
政治ジャーナリストの角谷浩一氏はこう言う。
「政治利用という側面は否定できないものの、中国がこうも強硬姿勢なのは、12年前に発生したあの苛烈な原発事故以降に募らせた不信感がピークに達したからでしょう。廃炉に向けたプロセスはあやふやで不透明なまま、エイヤッで無計画な海洋放出に突っ込んだ。日本産水産物の全面禁輸に憤る声が一部で上がっていますが、そもそも買う買わないは買い手側の自由です。〈安全性が科学的に証明されているのになぜ買わないんだ!〉と迫るのは筋違い。岸田首相の『聞く力』は効力を失って久しいですが、『新時代リアリズム外交』の方はどうしちゃったのか。『普遍的価値の重視、地球規模課題の解決に向けた取り組み、国民の命と暮らしを断固として守り抜く取り組みを3本柱とする』と言っていたのに、ここぞという時に協議のテーブルにつくことさえできない。岸田外交の正体は、政権にお墨付きを与える米国追従だということが浮き彫りです」
案の定の最悪展開。「悪いのは中国」ではすまされない。
日本の2022年の農林水産物・食品の輸出額は、過去最高の1兆4148億円。中国向けは最多の2783億円、次いで香港が2086億円だった。そのうち水産物は総額3873億円で、中国871億円、香港755億円が42%を占める。ほかの得意先は米国を除けばアジアなどの周辺諸国だ。そのうちタイは検査体制を強化。シンガポールやフィリピン、ベトナムは中立的スタンスだが、ベトナムは日本の失速で対中輸出が増えるとほくそ笑んでいる。政府は農林水産物・食品の輸出額を25年までに2兆円、30年までに5兆円に増やすとブチ上げていたが、夢のまた夢。風評対策として漁業者向けに設けた計800億円の基金はアッという間に空になるだろうし、補償は青天井必至だ。
国際協調主義はどこへ
中国の全面禁輸に「想定外」と驚き、今後の戦略も皆無という場当たり、無責任政権に任せていたらどうなるのか。日本沈没は加速度的に早まることになる。歴史的な物価高を手当てする経済対策にしたって、弥縫策の焼き直し。今月中に取りまとめるガソリンなど燃料価格の高騰対策は、9月末に期限を迎える石油元売り各社への補助金支給の延長や補助額拡大などを盛り込む見通し。秋にまとめる予定の総合的な経済対策で電気・都市ガス料金軽減の補助金支給を継続させるという。円安誘導のアベノミクスをかなぐり捨て、元凶を断ち切らなければ元のもくあみである。
大メディアも同罪だ。中国からの抗議電話、関係先への投石、日本製品の不買だのを盛んに取り上げ、やみくもに反中感情を煽る無定見。歴史をを知る人ほど「いつか来た道」が頭をよぎる。今年も「8月ジャーナリズム」の季節となり、無謀な作戦に突っ走った先の大戦を振り返り、平和の尊さを訴える報道があふれた。とりわけ新聞は戦前・戦中の大本営発表に加担した報道責任を直視して出直したはずなのに、そうした反省は全く生かされていない。
政治評論家の本澤二郎氏はこう言った。
「1972年に日中国交正常化が実現しましたが、清和会(安倍派)政治によって暗転した。戦前回帰につながる森元首相の『日本は神の国』発言、小泉元首相の靖国参拝、そして安倍元首相の露骨な中国敵視。それでも中国は経済成長を第一とし、日本の振る舞いに耐え忍んできた。ところが、米国隷従の岸田政権は台湾有事に備えるという名目で防衛費を5年間で43兆円に膨張。海洋放出直前には米キャンプデービッドで開かれた日中韓首脳会議に浮かれて加わり、中国との対決姿勢を鮮明にした。中国を頭からボコボコに殴り、堪忍袋の緒を切れさせたのです。権力を監視する番犬であるマスコミは、そうした事実を報じる責任と義務を放棄し、われ先に権力のお先棒を担いでいる。憲法の基本原理である国際協調主義に基づき、海洋放出を中止し、中国に理解を得られるよう説明を尽くし、今後の対応を協議すべき。そうたしなめるのが、本来のマスコミの役割なのです」
日中平和友好条約発効45周年まで2カ月弱。節目の年に汚染水も報道も垂れ流し。この国は再び行くところまで行くのか。
原発は、安全なのか
@genpatu1anzenka
汚染水
怖い
怖い
原発施設は、杜撰すぎる
誰が悪いのか
内部脅威者が潜入していないか心配です。
5. 赤かぶ[198497] kNSCqYLU 2023年8月30日 23:37:07 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4632] 報告
▲△▽▼
@Deep_SpaceNine
案の定、海洋放出は最悪の展開 岸田首相よ「悪いのは中国」ではすまないぞ
東京電力福島第1原発にたまり続ける汚染水の海洋放出をめぐるハレーションは、大きくなるばかりだ。猛反発する中国は強硬姿勢を崩さない。日本産水産物の全面禁輸で一歩も引かない構えだ。
9. 赤かぶ[198503] kNSCqYLU 2023年8月30日 23:50:46 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4638] 報告
▲△▽▼
中東のリゾートのドバイで優雅に暮らしている元東電幹部のみなさん、お元気ですかw
あなたたちは何をした人なのか世界の有名人にしたいですw
16. 2023年8月31日 01:36:44 : ertuFcLUmY : emJQUlZyOXZRclE=[23] 報告
▲△▽▼
そろそろ中国ガァーが大挙してきそう
早くサンドバッグにしてぇ
17. 2023年8月31日 03:26:31 : 9HFTkLQnvA : aEF1OU1yTU84c2s=[28] 報告
▲△▽▼
「想定外」が本当なわけはないでしょう
「想定していた」となったら今まで設けていた連中から猛抗議が来るので
役人としては想定内なんて言えるわけがない
この件で韓国が役に立たなくなったから中国が外交的な抗議以上に深入りしてしまった感があるが、
先日の安保理事会では北朝鮮を使ってこの件に抗議させていましたね
韓国の代わりに北朝鮮を使って抗議させ、中国は自分は少し深入りから戻る気があるのかも
18. 2023年8月31日 03:30:48 : XMZFkuxdFQ : d1Vrby85THQ2eTI=[120] 報告
▲△▽▼
このガス抜きゲンダイの記事も中国しか国名を挙げてない時点で
ガス抜きしつつ煽ってるだろ
邪ップップぅー(笑)ランドの豚はそこにまず気付こう
世界の敵!地球の恥!人類全ての悪!
それくらい書いて翌日に差別主義ksウヨとkzサヨに放火される位でマトモって奴
20. 2023年8月31日 06:16:17 : WPyviYy3M6 : ZnlZc1RISktva2M=[1] 報告
▲△▽▼
「悪いのは日本」
中国は日本をダシにして国内統一を図るのをいいかげんに止めよ、いい迷惑だ。
21. 2023年8月31日 06:55:45 : pHUen3OyUY : RjZ2STdCTjBBTVU=[11] 報告
▲△▽▼
>>20のような中国がー、が特にYahoo!コメントだと多そうだ。
PM2.5だの言い出すのは目に見えているんだけど、PM2.5なんざ比較にならんくらい最悪の汚染水を海に放出した日本を棚上げしているだけの馬鹿の所業なのだが、本人たちはネトウヨ工作員ならわざとだけど、ネトウヨ工作員じゃないなら無自覚だからなぁ。
とは言え、この「無自覚馬鹿」って、案外多いんだわ。
22. 2023年8月31日 07:09:48 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[6865] 報告
▲△▽▼
日米韓の中国包囲網ができつつある中、悪徳総理にとっては渡りに船の展開。
NHKをはじめ全テレビメディアが反中大合唱。原発&防衛増税をうまくごまかそうとしてもそうはいかない。
23. ねこにゃん1[858] gsuCsYLJguGC8YJQ 2023年8月31日 07:10:26 : 6efpzY2sfg :TOR SkJydDdwZGYxVTI=[8] 報告
▲△▽▼
(ΦωΦ) ツイッターもそんな感じ
(ΦωΦ) 今回とは全く無関係の件で、一週間くらい前にツイッターで調べものしてたんだ。驚いたのが、中国韓国へのヘイトがごく普通に行われていること。ネトウヨアカウントじゃないよ。政治や思想なんかと無縁の趣味アカウントまで、平然とヘイトを行っていて、しかも誰もそれを咎めない、許容されているという風景が広がっていて愕然とした
25. 赤かぶ[198529] kNSCqYLU 2023年8月31日 07:14:41 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4664] 報告
▲△▽▼
26. 2023年8月31日 07:19:02 : WPyviYy3M6 : ZnlZc1RISktva2M=[2] 報告
▲△▽▼
>>21
「無自覚馬鹿」?
「反省馬鹿」よりマシだよ。(大笑)
28. 人間になりたい[1955] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2023年8月31日 07:48:18 : AwxU2zxs6c : US8xQlRtRXZ5WjY=[627] 報告
▲△▽▼
>案の定の最悪展開
岸田首相よ「悪いのは中国」ではすまないぞ(日刊ゲンダイ)
何をいってんだ、日刊ゲンダイは。
岸田総理の、深謀遠慮が理解できないのか。
いまや、米中は、一側即発の崖っぷちにある。
米中が戦えば、世界は破滅する。
世界を救うためには、どうすべきか。
我ら日本人の指導者であり、尊師であらせられる、
岸田元帥の思いは、この一点にある。
この平和を尊ぶ、大和魂の発露が、この度の言動に繋がったのだ。
まずは麻生太郎に中国との戦争を煽らせ、中国を怒らす。
さらに、これでもかとばかりに原発汚染水を海洋に垂れ流す。
いくら米国支配層の許可を得たとしても、マットーな米国民は納得しない。
世界も納得しないので、ここに米中欧による、
平成のABCD包囲網が完成する。
日本は世界を敵に回し、再びボコボコにされるが、
米中は世界に迷惑をかける悪徳国家から世界を救うための同盟関係となり、
米中戦争は回避されるという高等戦術である。
「武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり」
日本人さえ犠牲になれば、世界を救える。
そのためにはボクなんか、もうどうなってもいいんだという、
至高の武士道精神でもある。
このくらいバカバカしいのが、
岸田文雄のやっていることとしかおもえない。
29. わ寺ソーカ基督教門徒[-649] gu2Om4NcgVuDSoruk8KLs5blk2s 2023年8月31日 07:52:45 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1515] 報告
▲△▽▼
<△28行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 8 月 30 日 23:30:05:
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 巻頭特集 案の定、海洋放出は最悪の展開 公開日:2023/08/30 17:00 更新日:2023/08/30 17:
きょう(2023/08/31(木):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)2023/08/31 07:31更新」の
トップ記事は、
日刊ヒョンデ、いや日刊ヒュンダイ、いや日刊ゲンダイ
の、
巻頭特集の、
コレですか・・・
>公明党の山口代表は、支持母体の創価学会を通じた中国共産党との強いパイプを誇ってきたが、
28~30日の日程で予定していた訪中をドタキャンされた。
>「政府間の関係がいい時であれ悪い時であれ、公明党は中国共産党との交流をずっと継続してきた。
ここが公明党の特徴であり、役割でもある」
そのとおり!
今回の「日本産水産物の全面禁輸」は、(仕組まれた)日中政府間の関係悪化ですから・・・!!
広島県産の牡蛎を含めた「日本産水産物」は、処理水の放出前から、中国では「輸入禁止」になっていた・・・!!!
予定通りなんですよね、中国にとっては・・・
日本政府は、それを知っていて、日中政府間の関係悪化を「処理水の放出」が原因と・・・
https://smart-flash.jp/sociopolitics/227015/?rf=21/1/1/1/1/1/1/1/
>FLASH 2023.03.20 15:22 江戸川で牡蠣“乱獲”&殻不法投棄が続発 多くは中国人
などが伏線・・・
まあ、気にすることはないでしょう・・・
日本は、堂々と、WTOなどで広島産牡蛎と処理水放出が無関係であることを主張していけばいい・・・
https://www.youtube.com/watch?v=SxEnxd9FFQA
>「デレステ」花簪 HANAKANZASHI (Game ver.) 小早川紗枝 SSR
30. 2023年8月31日 08:09:03 : XMZFkuxdFQ : d1Vrby85THQ2eTI=[127] 報告
▲△▽▼
無自覚馬鹿ではない
無自覚マトモ 無自覚マジメ 無自覚フツー
馬鹿と言われるより数百倍意固地になるのが
マトモ マジメ フツー
を否定された時
二次大戦無条件降伏した時も
マトモ マジメ フツーの奴等は認めずに天コロの命乞い放送と悪メリカ再占領基地を見てようやく気付いた
邪ップ(笑)ランド内の主要な建物の廃墟に天コロ一族の死体と人民解放軍の邪ップップぅー(笑)ランド基地や巡回にギブミー肉まんに餡マンの配布活動に自身が見下す乞食の様に群がって
分かるかもしれない?
31. わ寺そーか臨済宗門徒[152] gu2Om4K7gVuCqZfVjc@PQJblk2s 2023年8月31日 08:13:40 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1516] 報告
▲△▽▼
>>29
>広島県産の牡蛎を含めた「日本産水産物」
と言っても、
主戦戦場は
乳山牡蛎vs広島牡蛎
http://www.rssmlxh.cn/
>乳山市牡蛎協会
なんですよね・・・
http://www.rssmlxh.cn/?catid=43
>乳山牡蛎产业发展情况介绍
処理水放出なんて無関係・・・
https://www.youtube.com/watch?v=2a4x5C64lH8
>オラーシャ空軍 航空行進曲
33. オクタゴン八咫烏A8[150] g0mDToNeg1ODk5SqmkCJR4Jgglc 2023年8月31日 08:24:47 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1517] 報告
▲△▽▼
>>31
そう、日中関係の悪化は
>処理水放出なんて無関係
なんですよね。
政府とダマスゴミの
目逸らし・・・
https://www.youtube.com/watch?v=0CTFOmwIhU8
>Girls Und Panzer - AMV - Kuromorimine - Augen Gerade Aus!
34. 2023年8月31日 08:27:00 : XMZFkuxdFQ : d1Vrby85THQ2eTI=[128] 報告
▲△▽▼
若年層でも人気の中国ゲームの原神でも出る食料アイテムのモラミート
元ネタはロージャーモー
邪ップ(笑)ランド豚に分かりやすく言うなら中華風のハンバーガーだが
悪メリカのハンバーガーと違いパンの部分が健康に悪いトランス脂肪モリモリのパサパサと違って
牛乳やマーガリン不要の蒸しパンみたいで高級感と健康感は圧倒的に勝っていた
個人の感覚ではあるが
悪メリカでは中国にはとても勝てないねwww
ケチな板チョコやガムでなく
こいつを巻いてくれるならば大歓迎する
勿論、邪ップ(笑)ランド豚という出自に拘るフツーでマトモな奴は拾わないよな?
36. 2023年8月31日 09:00:58 : WPyviYy3M6 : ZnlZc1RISktva2M=[3] 報告
▲△▽▼
政治と食文化を同列に見るアホがここにもいる。(笑)
37. 2023年8月31日 09:15:09 : dAAiNRtWDI : OFdoTll5WWFQakU=[1467] 報告
▲△▽▼
>>36
政治と食文化を別のカテゴリーに入れるバカがここにもいる。
38. 2023年8月31日 09:56:13 : zy6NTjXPwI : T0kyQzh5OXpyWG8=[1] 報告
▲△▽▼
>>29
>(仕組まれた)日中政府間の関係悪化
米中「関ヶ原」のヤリスギ作戦ですね…
日本は小早川…
???
39. 2023年8月31日 09:57:54 : GcyYzqJdok : MzR4WFZxWjZhUzY=[117] 報告
▲△▽▼
原子力詐欺まとめサイト・毘沙門天
bisha-monten.jimdofree.com
ALPS処理水海洋放出の問題について。政府への質問。 原口一博