日本の漁業を守れ!海洋放出による中国等禁輸を受けて輸出先の多角化を図ると言うが、目処はあるのか?日本人だけで食べられる量でも金額でもない。
チャンネル登録者数 7.58万人
チャンネル登録
<__slot-el>
263
共有
保存
1759 回視聴 2 時間前 に配信済み
日本の漁業を守れ!海洋放出をやめよ。海鼠とホタテ、クラゲ。日本人だけで食べ切れる量ではない。中国による日本水産物禁輸に対抗するというが、どこにどんな需要があるのか?
...もっと見る
27 件のコメント
並べ替え
コメントする...
@SS-ve7ho
1 時間前
日本の海洋放出 欧米でも 汚染水放出と報道されてるのに。何故 日本人は 政府の処理水の発表を 信じているのでしょうか?今すぐに影響は なくても これから先は わかりません。本当に処理水なのか どうなのか。疑う事を知らない国民性。
10
返信
1 件の返信
@koboreguchi
1 時間前
ほんと後手後手・・・国家
ギリギリまで何もしないで・・・「想定外大臣」ww
ホタテ業者「国内消費では値段が安くて・・・」 一国消費に胡坐かいてきたツケ
5
返信
@user-nb8ij1vh8s
1 時間前
アルプス処理水海洋放出は、イルカや鯨も泳ぐ青い海に影響はないでしようか。いつまでもきれいな水質であってほしいです。国は多くの科学者の意見も聞いて頂き柔軟な対応をお願いしたいです。
4
返信
@user-dd9xf2tj2s
13 分前
そもそも汚染水を引き受けなければならないのは被災地ではなく東電グループから法人税・株主配当金の形で数兆円もの東電マネーを受け取ってきた東京都だ。さらに言えば、東電管外の国民まで福島原発の費用を払わされている中で最大の受益者である東京都がいまだに東電マネーをもらい続けているのがあり得ない
4
返信
@kazupon1967
1 時間前
海洋放出即時停止一択ですね。
汚染水タンクの置き場がないのは1F周りの3.5k㎡だけでその更に周りに国が管轄する空地がある。予算も既に漁業の損失や観光業他産業への悪影響入れたら・・・
7
返信
@user-os7cl4rt5c
1 時間前
今朝の朝日も
素晴らしい光。
誠のある無しは
嘘を付かない事
約束を守る事
時間の励行
自分の悪に勝て
信用なり。
まだまだ至りません。
だから日々
進歩向上、一歩一歩
頑張ります。
人間を見ないで
天を仰ぐ。
今朝の朝日も
あたたかくて
光り輝いている
素晴らしいです。
眩しい光。
漁業を守れ
先日見せて頂いた
9999ナンバーは
今年の9月だ
感謝合掌
続きを読む
5
返信
@koboreguchi
1 時間前
政府を信用してる人が食べてください ね 無理無理
1
返信
@minao322
1 時間前
もう第一次放出は終わりました。
3
返信
@user-ln7pn4co1g
30 分前(編集済み)
おはようございます。
実質的には、
分裂中の核物質を水で冷やし、
水で梱包した海洋廃棄ですよね。
幾ら外から水を流しても、
海の水分量は変わりませんし。
続きを読む
1
返信
@koboreguchi
1 時間前
567補助金の不正受給 多過ぎませんか
2
返信
@user-os7cl4rt5c
54 分前
小政治家は
1年後を思い
中政治家は
10年後を思い
大政治家は
100年後を思う
ぴったりやん。
我には破邪の剣あるなり
逃げません
核廃絶運動
続きを読む
返信
@sharleyNZ
1 時間前
今日は元気そうで何よりですの
1
返信
@knjssk5830
52 分前
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図(4)海のホットスポットを追う」2011/11/27
を御覧になりましたでしょうか、この番組は海底のホットスポットに焦点を当てています、放射性セシウムの話題ですが、何を調べなければならないか参考になると思います。
返信
@kanaeninomiya149
1 時間前
処理水の海洋放出とワクチンの件は同じ構造でしょうか。
2
返信
1 件の返信
@user-rt9ui5hs7h
41 分前
日本で行っていること。は、どうぞ中で議論してください。原口さん国会で質疑しましたか?議員と話し合いましたか?一応民主党に批判が多いので、アメリカに行っている泉代表は、チェックできないので、見ています。佐賀のクラゲ食べますよ。ドンドン市場にだしてください。議員は、海外に市場開拓してください。ふるさと納税、食べて応援。廃炉に向かって、心ある人は、無事に終わることを、固唾を呑んでみています。日本は、デブリの行方、どうなっているでしょう。原口さん腹を立ていますが、政権代われば引き継ぐのですよ。民主党政権思い出してください。文句たらたら言っていたことが、ブーメランとなって、何も対案を考えていなかった民主党は、立ちゆかなくなった。泉代表は、その失敗は、二度としないために、アメリカに立憲民主党として、勉強のために、行ってています。何でも反対あの頃のまま。学者と対案考えたら、ユーチューブ流してください。原口さんと太郎さんは、本当にそうしてください。福島のメヒカリ、泉代表が美味しいと言っていた。今までスーパーに、なかったのですが、先日入りました。唐揚げ食べました。美味しい。佐賀のクラゲも出てくるでしょう。日本の物産が、中国から、国産に代わる。嬉しいことです。モニタリング問題なし。腹を立てずに行きましょう。党員。民主党からの支持です。政権交代。人々の暮らしを救う。
続きを読む
返信
@gingatetudouQQQ
1 時間前
私は、処理水云々カンヌンより、ナマコもホタテもグロテスクだから食べられない
1
返信
@user-fs5kb5xi8g
44 分前
なんで、流したのですかね
そして、なんで今?
「海の水全部飲んで欲しい!魚、イルカ、オルカ、ホタテ、珊瑚、ペンギン、ラッコ、など、怒ってってると️」
返信
漁港の民営化のための汚染水放出だな。被害額は1300億×2、3倍の40000億が最終販売価格。4000億の損害消失でした。⇒これも騙されまさした。